現地調査で初めてわかること。

お客様が、ふだん目にしない場所が破損している場合が多いです。

こんにちは。タカハシ美装 代表 髙橋直人です。

現地調査では、ふだんお客様の目に入らない場所まで調査するので、調査で初めて破損している事に気づくことが多々あります。

特に屋根など、上にのぼらないとわかりませんよね?

こちらが調査で気づいた写真です。

最近、台風や強風が多く、風にあおられて釘が取れてしまったようですね。これは、放置していると雨漏れの原因になってしまいます。

幸いにも、雨漏れはしていなく、中の木板も腐ってはいなかったので、そのまま打ち直すのですが、私たちタカハシ美装は、釘ではなくビスでしっかりと固定し、シーリング材を打って補修いたします。その場所に限らず、釘が取れそうな場所は、すべてビス止めをしていきます。

現地調査は、大事な作業なのです。

私たちタカハシ美装は、現地調査をせずに施工を引き受けることはありません。お客様の大切なお家をしっかり調査し、そして調査結果をお客様と共有し、どのように直していくか、どのような施工をしていくかを話し合ったうえで、初めて施工開始となります。

お客様が現地調査で分かった破損部分を、きちんと直してから塗装作業に入るので、安心して塗替え工事をお任せください。

塗替えをお考えの方は、以下よりお気軽にお尋ねください。(代表親方 高橋 直人)

今すぐお電話してみる!