傷んだ外壁・屋根の塗替え施工事例[世田谷区]

黒ずんだ屋根を塗装したら、ピカピカになりましたのでご紹介いたします!

どうしてタカハシ美装を選んでくれたの?

来店時の髙橋さんの誠実な対応と、お見積もり価格の相談にも対応していただいたのでタカハシ美装さんを選びました。

施工場所東京都世田谷区太子堂
施工内容外壁・屋根塗装工事
施工時期2021年10月
使用した塗料外壁:エスケープレミアムシリコン
屋根:クールタイトシリコン
お客様のご要望屋根がかなり傷んでいたので、「もう葺き替えをしなければいけないかな」とも考えていたのですが、専門的に見てもらったところ、塗替えでもまだ対応ができるとのことで、今回は塗替えでお願いしました。日射反射率を高めるため、色はツヤのある白色にしてもらいました。

施工前

全体の色が飛んでしまっているため防水効果が完全に切れてしまい、かなり傷んでしまっていますね。また、チョーキング現象が出ており、防水効果が切れてしまっています。屋根も割れて雨漏れしていないだけでもとてもラッキーだったと言えるかもしれません。

施工中

洗浄

まず、塗装の前に高圧洗浄で、コケや汚れ、黒ずみ、旧塗膜等をしっかり落としていきます!高圧洗浄でしっかりと旧塗膜や汚れを落としておくことで、塗料の密着性を良くする効果を発揮できるからです。

外壁洗浄作業
屋根洗浄作業

下塗り

全体を高圧洗浄した次には、下塗り作業に入ります。下地調整と中塗り材仕上げ塗り材の密着度を高めるため、しっかりと塗っていきます。

外壁下塗り作業中
外壁下塗り作業後

屋根の棟板金には錆止め材を塗っていきます。コロニアル屋根部分には遮熱度を高めるため、べスコロフィラーCOOLを使用いたしました。

屋根下塗り作業中
屋根下塗り作業後

中塗り

そして、次は、いよいよ中塗りです。今回は、お客様が選んでくれた白ですね。塗料は、 ラジカル制御型塗料 エスケープレミアムシリコンです。チョーキング現象の発生を抑えるのに優れた塗料になります。

外壁中塗り作業中
外壁中塗り作業後

屋根の中塗りは、わざと色を変えてみました。赤色も良い色ですね(笑)

中塗り作業中
中塗り作業後

仕上げ塗り

そして、いよいよ仕上げ塗りです。中塗りでしっかりと塗りましたが、もう一度タップリと仕上げ塗りをします。

外壁仕上げ塗り作業中
外壁仕上げ塗り作業後

屋根の仕上げ色は、日射反射率を高めるため、お客様が選んだ白色を使用しました。白い屋根も素敵ですね♪

屋根仕上げ塗り作業中
屋根仕上げ塗り作業後

そして施工後!

ご覧ください!キレイな白色に染まりました♪

 傷んでいた外壁・屋根が、すっかりと、塗装職人の手塗りで元通りになりました!外壁は3回で完成しましたが、屋根は3回でもまだ仕上がりが悪かったので、4度目の塗装をいたしました。もちろんそれで追加料金を頂くということは御座いません。 (3回で仕上がらないことを業界語では、”止まらない”と言いますが、どんどん屋根に吸い込まれれしまっていく状態です)

あんなに傷みがあった屋根も、塗り替えをすることで、立派でおしゃれな印象になりました!

お客様の声!(施工後の今のお気持ちを教えて)

キレイに仕上がり満足しています。タカハシ美装さんを選んで良かったです。

「祖父江さん。今回は、当店ではじめての塗装工事でしたが、ご信頼くださり、誠にありがとうございました。
 完工時にはすごく喜んでいただき心から嬉しく思いました。塗装工事業は、塗装をしてからが本当のお付き合いの始まりですので、これからも、何か気になったことが出てきましたらなんなりとご連絡くださいね。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。」

代表親方 髙橋 直人

外壁・屋根の塗替えをお考えの方は、ぜひ塗装職人専門店のタカハシ美装をお尋ねください。

今すぐお電話してみる!